以下の定数は、PHP コアに含まれており、常に利用可能です。
| 定数 | 説明 |
|---|---|
| LOG_CONS | システムロガーにデータを送信する際にエラーが発生した場合、 システムコンソールに直接書き込む。 |
| LOG_NDELAY | ロガーにただちに接続をオープンする。 |
| LOG_ODELAY | (デフォルト) 最初のメッセージが記録されるまで接続のオープンを 遅延させる。 |
| LOG_NOWAIT | |
| LOG_PERROR | 標準エラー出力にもログメッセージを出力する |
| LOG_PID | 各メッセージにプロセスIDを含める |
| 定数 | 説明 |
|---|---|
| LOG_AUTH | セキュリティ/認証メッセージ(LOG_AUTHPRIVが定義されているシステムであれば 代わりにそれを使用してください) |
| LOG_AUTHPRIV | セキュリティ/認証メッセージ (private) |
| LOG_CRON | 時刻デーモン (cron and at) |
| LOG_DAEMON | その他のシステムデーモン |
| LOG_KERN | カーネルメッセージ |
| LOG_LOCAL0 ... LOG_LOCAL7 | ローカルで使用できるようリザーブされている。Windowsでは使用できない。 |
| LOG_LPR | ラインプリンタサブシステム |
| LOG_MAIL | メールサブシステム |
| LOG_NEWS | USENETニュースサブシステム |
| LOG_SYSLOG | syslogdによって内部で生成されたメッセージ |
| LOG_USER | 一般ユーザーレベルのメッセージ |
| LOG_UUCP | UUCPサブシステム |
| 定数 | 説明 |
|---|---|
| LOG_EMERG | システムは使用不可 |
| LOG_ALERT | アクションを直ちに起こすことが必要 |
| LOG_CRIT | 危機的な条件 |
| LOG_ERR | エラー条件 |
| LOG_WARNING | 警告条件 |
| LOG_NOTICE | 正常、しかし、注意すべき条件 |
| LOG_INFO | 情報メッセージ |
| LOG_DEBUG | デバッグレベルメッセージ |
| 定数 | 説明 |
|---|---|
| DNS_A | IPv4アドレスリソース |
| DNS_MX | Mail Exchangerリソース |
| DNS_CNAME | エイリアス(Canonical Name)リソース |
| DNS_NS | Authoritative Name Serverリソース |
| DNS_PTR | ポインタリソース |
| DNS_HINFO | ホスト情報リソース(これらの値の意味については、IANA の » Operating System Names を参照ください) |
| DNS_SOA | 認証リソースの開始 |
| DNS_TXT | テキストリソース |
| DNS_ANY | 全てのリソースレコード。多くのシステムでは、 これは、全てのリソースレコードを返します。 しかし、危機的な状況には対応できません。代わりに DNS_ALL を試してください。 |
| DNS_AAAA | IPv6アドレスリソース |
| DNS_ALL | 利用可能なレコード型毎のネームサーバへの反復クエリ。 |