Configuration files
[用語]
% はユーザの prompt
# は root の prompt
$EDITOR は自分の好きなエディタ
メーリングリスト名やディレクトリは適当に読みかえてください
ここではデフォールトの値を使って説明しています。
各ML(例: elena)の設定は /var/spool/ml/elena/config.ph という perl
script が使われる。一般には個別にいじるが、全ML共通の設定をしたい場
合がある。ある一つのファイルで共通の設定ができる方が便利である。
fml-current (3.0B 以降) では、インストール(make install)すると
/var/spool/ml/etc/fml/
というディレクトリが作られる。このディレクトリはデフォールトではなにも
ない。必要なら次のようなファイル(perl script)を置くことができる。
通常これらのファイルを使うことはない。
/var/spool/ml/etc/fml/site_init.ph
全ML共通の初期設定 (2.x 時代の途中から)
各MLの設定(config.ph)で overwrite される
/var/spool/ml/etc/fml/site_force.ph
各MLの設定を overwrite する設定 (3.0 以降)
/var/spool/ml/etc/fml/sitedef.ph
各MLの設定を overwrite する設定 (2.x 時代)
一応 3.0 以降でも sitedef.ph は利用可能だが
site_force.ph があればそちらが優先され sitedef.ph が使われない
Copyright (C) 2000 Ken'ichi Fukamachi
All rights reserved.
$Id: files.wix,v 1.1.1.1 2000/04/15 05:38:38 fukachan Exp $